勝った!
2009, 12. 02 (Wed) 10:44

家族も元気、私も元気。原稿も無事納品を果たしました。
昨日は終始、のほほ~んと過ごす…はずが、
溜まりにたまった掃除や雑事で、逆に大忙し。
ようやく今日、朝から歩道の落ち葉を掃いて、
洗濯機を回している間にピアノを弾いて歌って、
コーヒー飲んでホッと一息。
午後は美容院の予約を入れたので、スッキリさっぱりしてきます

今回の功労賞は、以下の四種類。
1位・サンテンの、真っ赤なパッケージの目薬
2位・ブルーベリーキャンディー
3位・QPコーワiと、ブルーベリーサプリ
とくに一位の目薬は、速効で効いた!!
一緒に戦ってくれて、ありがとう目薬~~!!
コメント
たまこ
丑三つ時には…
もしかして、ヒュー♪ドロドローで、「はさみがひとつ…、ふたつ…」などと、はさみを数える幽霊が出やしませんか?!
洋平がこわがりそう。
九堂氏は強すぎて幽霊なんかかなわない存在だろうし。九堂氏の主語霊もめちゃくちゃ強そうだしなあ。
廉さんは見えないけど、悪寒を感じるかな。若いから無鉄砲だけど、けっこう人の気持ちがわかるたちだから。感じると思います。「煉獄」編以降体調を崩しているみたいだしなあ。
でも、九堂氏が守っているから、幽霊も手が出せまいなあ。
jin
のほほーん
赤四手メタさん>みんな無事に乗り越えました
ピアノは今日も朝からずーっと弾いてました(笑)。
Jesse Maccartneyさんバージョンの When You wish upon a star を弾き語りできるよう練習中なのです…って、今日から始めるんですけどね(笑)。
来週末のクリスマスパーティーで弾くのだーがんばるのだー……。ダメだったら歌ナシで頑張る
たまこさん>相変わらずのノリでわっはっは!!!
美容院行ってきましたよ~カットとカラーだけのつもりが、パーマまでやっちゃいました。
おっしゃるとおり、元気いっぱいだと、他に楽しいことしたいから行かないし、忙しいときはそれどころじゃない。
気分転換には最高ですなっ
岩城の幹部は、屋敷内に呼び寄せてるでしょうね。理容師さんは身体検査を受けた上で部屋に通され、極道に囲まれた中で、ハサミを握るわけですわい。ちょっと不審な素振りを見せたら、すぐにガシッと手首をつかまれてしまうので、「手元が狂ってハサミ落としちゃった」なんてことになったら、その場で……。
そうか。だから岩城邸には広い庭があるのか
たまこ
美容院★
おめでとうございます!
美容院って、リセットできるのでいいですよね。
すごく元気なときは、美容院のことは考えもしない。すごくたいへんだったり精神的にダウンだったりのときも、美容院どころではない。
でも、ちょっと元気とか、どこかによいパワー補給先がないかな…というときは、美容院って効きます。
わたしも、そろそろ行かなくては。
ところで、岩城組の幹部の方たちというのは行きつけの理容院があるのでしょうか。剃刀を使うし、けっこう無防備な状態になるから。あ、やっぱりお抱えの理容師さんが組にいるのかな。
それと、九堂氏の髪は硬そうだなと思うのです。廉さんの髪はやや猫ッ毛
かな。
次郎さんの髪の毛も硬そうだ。
でも、みんなベイビーさんのときはふわっふわのやわらかーい毛だったんですよね。うーむ、なんかおかしい。